三苫の水路を散策

◇ 三苫橋を探す
 下の2枚の写真は2018年に撮った県道583号に架かる「三苫橋(みとまはし)」の写真です。以前からこの周辺は頻繁に拡張工事が行われていて風景が大きく変わりました。写真にある石製の橋名板は完成後見あたりませんでした。
 


  下の写真はストリートビューから拝借した写真ですが、道路が拡張されコンクリートの欄干は撤去されました。

追伸:拡張工事が終了し、上の写真と同じ位置から写しました。 2020年9月

道路の拡張工事が終わると橋げた?(手すり)に「みとまはし」の薄い銘板が取り付けられていました。道路を渡った反対側の手すりにも同じ銘板が取り付けてあります。道路が広くなり車で通ると橋とは気付かなくなりました。

◇ 五丁川からの水路を散策
  「五丁川(ごちょうかわ)」の名称はカネンテから五丁という字名の地区を通ているので「五丁川」と呼んでいたと推測されます。しかし分岐(下の地図〇印)した三苫方向に行く川の名称は何でしょう、私は川でなく「水路」と呼んでいました。また水路に架かる橋も探り歩いてみました。
     
 1982年(昭和57年)頃の地図です、カネンテからの水路の位置はほとんど変わってない
   現在の地図です、〇印からドラッグストアのコスモスまで散策しました。


 地図〇印の分岐の場所です、前述の五丁川から続く三苫橋の欄干は左側のような柵に変わりました、右側は美和台方向へ、正面が三苫方面です。少し先に堰がありますが今は堰板がありません。正面の水路に沿って進みます。


 コスモス前の橋には「ひがしはまはし」と字名が付いた橋名板がありました。


「昭和47年3月しゅん工」と書かれています。      
     

  向かい側には「東浜橋」と書かれています。
 

そして右側には橋名板に「みとまかわ」と書かれていました   


◇ 結 果
 探り歩いた結果、「東浜橋(ひがしはまはし)」と「みとまかわ」の橋名板を新たに知ることができました。今後は水路ではなく「三苫川」と呼ぶことにします。また字名の「東浜」が橋に残っていることを嬉しく思います。
 

 1949年(昭和24年)頃の三苫地区の航空写真に位置関係がわかるように現在の道路や建物を重ねてみました。

クリックすると拡大します


    表紙へ戻る